Windows で ftp を自動実行

備忘録。Windows 2003で検証。2000/XP でも昔やった記憶あり。たぶん同じ。
1)ftpコマンドを記載したファイルを作成
下記例。f.txt として保存

open 192.168.1.100
user user1 password1
lcd c:dataget20060603
bin
get data/data.zip
bye
quit


2)ftpコマンドでファイルを指定

ftp -n -s:f.txt
タスクスケジューラにでも登録すれば、定期的に実行も可能。
複数ファイルを一括指定したいときのオプション
mget を利用するなどして、
ftp -i -n -s:f.txt
と -i オプションを指定する。いちいちファイルの確認y/nが聞かれなくなる。
バッチなどでf.txtを別途自動作成させれば、もっと自由度があがる
f.txt 作成・ftp実行まで実行するバッチの例
 今日の日付の保存ディレクトリを作成しftp実行。ftp実行結果のログも保存。
mkftxt.bat

for /F “usebackq tokens=1,2,3,* delims=/ ” %%I in (`date/T`) do (set datehensu=%%I%%J%%K )
mkdir c:dataget%datehensu%
echo open 192.168.1.100>f.txt
echo user user1 password1>>f.txt
echo lcd c:dataget%datehensu%>>f.txt
echo bin>>f.txt
echo mget data/*>>f.txt
echo bye>>f.txt
echo quit>>f.txt
ftp -n -i -s:f.txt >> c:dataget%datehensu%.log

bat バッチ処理ノウハウ(NT系)もご参照。
スクリプトの妙味は、自由度。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA